Japan Regional Explorerトップ > イントロダクションクイズ・目次 > 2007年夏特別編問題

イントロダクション・クイズ
2007年夏の特別編
正答


正答を以下にいっせいに発表いたします。ご回答を頂きました皆様たいへんありがとうございました。
写真の下に関連地域文へのリンクを設定していますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

JR新浦安駅前

No.1
千葉県浦安市・JR新浦安駅前
JR京葉線・新浦安駅南口の商業施設を望みます。
開放感のある都市空間には多くのマンションが立ち並びます。
(千葉県浦安市、2007.4.1撮影)


徐福公園

No.2
和歌山県新宮市・徐福公園
新宮市中心部、「徐福の墓」周辺を整備した公園の楼門です。
新宮市内には徐福にまつわる伝説や史跡があります。
(和歌山県新宮市、2007.2.17撮影)


<関連地域文>
現在準備中です。

<関連地域文>
白百合の誘い

草津温泉

No.3
群馬県草津町・湯畑
わが国屈指の温泉地・草津温泉のシンボル湯畑です。
毎分の湧出湯量は日本一を誇ります。
(群馬県草津町、2006.9.2撮影)


尾瀬沼

No.4
福島県檜枝岐村・尾瀬沼
福島県と群馬県にまたがる尾瀬沼の風景です。
中央揺るやかな稜線の上に突き出すのは至仏山のようです。
(福島県檜枝岐村、2007.6.16撮影)


<関連地域文>
きらめきの上州譜#1

<関連地域文>
仙境尾瀬かがやきの時

広島港

No.5
広島市南区・広島港より安芸小富士を望む
広島港(宇品)の南に浮かぶ似島を望む構図です。
その姿からその頂は「安芸小富士」と呼ばれます。
(広島市南区、2005.2.11撮影)


水戸市

No.6
水戸市・偕楽園から千波湖を望む
日本三名園・偕楽園から千波湖を望みます。
背景の水戸市街地の町並みとともに穏やかな光景が広がります。
(水戸市、2007.3.24撮影)


<関連地域文>
HIROSHIMA REVIEW #3

<関連地域文>
関東の諸都市・地域を歩く #1

和歌山城

No.7
和歌山市・和歌山城
和歌山市街地にそびえる和歌山城の天守です。
市街地をも見下ろす丘の上にゆったりと鎮座します。
(和歌山市、2007.2.18撮影)


グラバー園

No.8
長崎市・グラバー園より市街地を望む
長崎市街地の観光名所、グラバー園から市街地を望みます。
付近には大浦天主堂やオランダ坂などがあります。
(長崎市、2005.8.9撮影)


<関連地域文>
南部梅林、芳香光風“和歌山ノスタルジー”

<関連地域文>
長崎を“さるく”

笛吹川フルーツ公園

No.9
山梨県山梨市・笛吹川フルーツ公園
甲府盆地を見下ろす高台にある公園です。
桃の季節は桃色に染まる盆地の彼方に富士を望めます。
(山梨県山梨市、2004.4.10撮影)


十和田湖

No.10
秋田県小坂町・発荷峠から望む十和田湖
十和田湖の眺望ポイント、発荷峠からの撮影です。
広大なカルデラ湖の姿が一望の下に見渡せます。
(秋田県小坂町、2002.10.19撮影)


<関連ページ>
J.R.E. Gallery #3

<関連地域文>
関連ページはありません。

秋吉台

No.11
山口県秋芳町・秋吉台
カルスト台地の代表例として知られる秋吉台の春の風景です。
野焼きが行われた後の、芽吹きを待つ台地の様子です。
(山口県秋芳町、2000.3.18撮影)


富山ライトレール

No.12
富山市・富山ライトレール富山駅北駅
旧JR富山港線を発展的に解消し、新たに路面電車となった路線です。
将来的には駅南部を走る市内電車との接続も計画されています。
(富山市、2007.4.15撮影)


<関連地域文>
「街」としての萩

<関連地域文>
現在準備中です。

神楽坂

No.13
東京都新宿区・神楽坂(毘沙門天前)
東京・飯田橋から軽やかに上る神楽坂の春の風景です。
花街としての雰囲気も残しつつ、活気ある商店街を形成しています。
(東京都新宿区、2007.3.31撮影)


兵庫大仏

No.14
神戸市兵庫区・兵庫大仏
神戸市兵庫区にある能福寺境内に鎮座します。
戦中に金属供出されましたが、1991年に再建されました。
(神戸市兵庫区、2003.12.13撮影)


<関連地域文>
現在準備中です。

<関連地域文>
神戸メモリーズ・アンド・メロディーズ

高田公園

No.15
新潟県上越市・高田公園
桜の名所として知られる上越市・高田公園の三重櫓の写真です。
夜桜の美しさは随一と言われています。
(新潟県上越市、2007.4.14撮影)


桂浜

No.16
高知市・桂浜
太平洋に面した高知市屈指の観光名所・桂浜の景観です。
月の名所として名高いこの地にある坂本龍馬像はあまりに著名です。
(高知市、1999.3.13撮影)


<関連地域文>
現在準備中です。

<関連地域文>
四国、春の踊る場所

南部梅林

No.17
和歌山県みなべ町・南部梅林
日本一の梅の産地・和歌山のブランド「南高梅」を産する南部梅林
梅の花を楽しみながら太平洋を望めます。
(和歌山県みなべ町、2007.2.17撮影)


磐梯山

No.18
福島県猪苗代町・早春の磐梯山
会津若松フィールドワークへ向かう途中、JR磐越西線車窓より撮影。
暖冬傾向だったこの時、若松市街地は雪1つありませんでした。
(福島県猪苗代町、2007.3.4撮影)


<関連ページ>
J.R.E. Gallery #62
南部梅林、芳香光風
<関連地域文>
現在準備中です。

光のページェント

No.19
仙台市青葉区・SENDAI光のページェント
仙台の冬の恒例イベント、「SENDAI光のページェント」の風景です。
写真の定禅寺通をはじめ、市街地は温かい電飾で埋まります。
(仙台市青葉区、2006.12.29撮影)

ソリッドスクエア

No.20
川崎市幸区・ソリッドスクエア
JR川崎駅の北北東、大手菓子メーカー工場跡地に建設されました。
商業ビルですが、一部神奈川県の出先機関も入居しているようです。
(川崎市幸区、2007.3.26撮影)


<関連地域文>
シリーズ・クローズアップ仙台 #41
<関連地域文>
現在準備中です。


このページのトップに戻る    イントロダクション・クイズのトップに戻る

トップページに戻る
(C)YSK(Y.Takada)2007 Ryomo Region,JAPAN